今日は基礎コンクリのための型枠解体予定日。ということで、仕事後に見に行ってきた^^
到着すると、駐車場予定地に車が一台。
おや~?と思ってみてみると、すでに型枠の外れた基礎の脇でおじ様がひとりしゃがみこんで作業中。
確か今日は型枠解体としか聞いてなかったけど・・・と思いつつ、着工後初めて敷地の中にはいった!(いつも作業終了後にしか見に行けなかったので、中に入れなかった)
おじ様にご挨拶をし、我が家の進み具合を間近で見させてもらいました(゚∀゚)
▲お決まりのアングル。左端のちょうど見えないところでおじ様が作業中。
▲ここもお決まりのアングル
▲玄関とエントランスクローク部分
玄関&エントランスクローク部分と、お風呂の部分には、薄緑の発泡スチロールみたいな断熱材らしきものがはめてあった。とっても綺麗にできてる!といっても比較したことないのでわからないけど。
ところで、コンクリ枠の中には水たまりできてるけど大丈夫なのか?(・_・;)しかもあめんぼとかいましたけど~(笑)
一通りぐるっと見たところで、おじさんはオレンジ色の管の先っぽにカバーみたいなのをかぶせる作業をしていたので、「もしかしてアレか?」と思いつつ質問をしてみた。
私「この管はなんですか??」
おじさん「これはね~、白アリ予防のやつ。昔は床下に潜っていろいろやってたんだけどね、今はもうこの管に薬剤入れるだけでいいんだよ。メンテナンスもここに薬剤入れるだけでいいから楽になったよ~」
やっぱり(゚∀゚)!タームガードだ!!!
タームガードの部分も写真撮ってみた。
▲オレンジのチューブ的なのがタームガード
こんな感じで、基礎に沿ってぐるっと一周してました。チューブは本当に細くて、水道にくっつけるホースと変わらないぐらい。
でも恐らく、チューブにはなにか被せられている。皺よってるし。
薬剤注入場所は、こんな風にチューブの先端がでてる。(写真の下部真ん中あたり)
そしてこんな感じで蓋がされます。我が家の場合は3か所。
とまあ、こんな感じの着工28日目の我が家なのでした。
そういえばタームガードのことかいてなかったなぁ~・・・また近いうちに書きます!